各症状と施術例
四十肩
<四十肩>
四十肩、五十肩は肩の関節や周りを囲んでいる組織に炎症が起こることで、筋肉や靭帯が癒着してしまって痛みや動きの制限が起こることとされています。
時間が経って治るまで放っておく人や、病院で注射を何本も打つ人など、患った人によってやり方が様々ですが、間違った良くないやり方で過ごしてしまうと時間が立つにつれてだんだん動く範囲が狭くなってしまったり、ちょっとしたことですぐ痛みが出るようになってしまうという怖い一面もあります。
◎四十肩を引き起こす原因
①悪い姿勢(腕を上げるなど)での長時間作業
②運動不足
③冷え、衣服、身体の硬さによる血行不良
④重い物を持つなど日常で繰り返し肩にかかる負担
・当院の四十肩への施術
当院では四十肩に対して多方面から施術を行っています。
四十肩では動く範囲が痛みでかなり制限されている状態がよくあります。当院は肩に痛みが無い状態で動きをしっかり出していくよう施術を行っています。
直接悪くなっている筋肉や関節への施術はもちろん、原因になっている悪い姿勢や骨格の歪み、身体の弱くなっている場所を強くするためのアドバイスなど、根本的なところから改善していく施術を行っています。通っていくうちに肩の動きもバツグンに良くなり痛みのない生活を取り戻していただけるようサポートしています。
患者様の声
○来院する前は、少しでも痛みが取れてくれればという思いでしたが、整骨院は通った事が無くどのような治療をするのか、イメージでボキボキ矯正されるのではないかという不安がありました。
○実際はボキボキと痛い治療はなく、どうすれば痛みが出るのかを、カウンセリングして頂き、日常のささいな行為が痛みを増やしているという事にも気づけました。
○左肩に激痛があり、歩くのも、服を着るときも痛みがあったけど、今では痛みが全く無くなった。
大阪府豊中市 30代 SUさん 女性 会社員
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
肩から肩甲骨にかけてのこりがひどくて通い始めました。
最初は週2回位のペースで今は週1回位のペースで通っています。
先生に施術してもらうと、施術前と施術後では肩回りの動きが全然違うし、本当に楽になります。
それに施術中も色々と話しかけてくれるのでリラックスして施術を受けることが出来ます。
見た目はちょっと話しかけにくいかと思いましたが、全然そんな事はなく、今では毎週施術してもらうのが楽しみです。
大阪市港区 40代 MOさん 男性 会社員
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
◎四十肩の痛みや生活のしづらさでお悩みの方は「みらい整骨院」で一緒に身体を改善していきましょう!